牟婁商工会




お知らせ

News

お知らせ一覧

「ベトナムビジネスミッション」参加企業募集

和歌山を支える産業人材を確保するため、ベトナム社会主義共和国(ダナン・ハノイ)の優秀な人材とのマッチングを目的とした「WAKAYAMA JOB FAIR in VIETNAM」を初めて開催します!    1 場所 ベトナム社会主義共和国(ダナン市、ハノイ市…

DXゼミ「製造業のための工場DXの進め方」

造業の生産性向上を目的として、これまで多くの県内企業がIoTによる製造工程の「見える化」を進めてきました。 工場DXを失敗することなく推進するための手法を学ぶ目的でDXゼミを開催します。   1 日時 令和5年7月5日(水) 13:30~16:50 2 場…

「わかやま産品商談会in和歌山2023×プレミア和歌山」出展者募集のご案内

魅力ある自社商品を持つ県内企業の販路開拓を支援するため、県内企業と県内外購買企業の皆様に商談の場を提供します。   1 日時 2023年11月22日(水) 13:00~17:00 ※搬入は当日午前中 2 会場 アバローム紀の国 (和歌山市湊通丁北2-1-2) 3 来…

「脱炭素経営相談窓口」設置及び「和歌山県脱炭素経営に向けた計画策定支援事業費補助金(5月15日公募開始)」

〇脱炭素経営相談窓口県内の中小企業者等の脱炭素化を促進するため、脱炭素経営に向けた取組を業種や規模によって異なるニーズに合わせてオーダーメイド型で支援します。 ◆相談窓口の概要費用等:無料(事前予約制)相談方法:面談もしくはオンライン会議(Zoomシステムを利用)相…

「VALUE-WAKAYAMA Design Management-」キックオフイベント(5/31)のご案内

昨年度に引き続き、令和5年度もデザイン経営の手法を用いた中小企業の価値創出プロジェクト「VALUE-WAKAYAMA Design Management-」を実施します。満足度が非常に高いと評価いただいているプロジェクトで、今回はそのキックオフセミナーのご案内となり…

わかやま産業振興財団からセミナーのご案内

(1)「わかやま生産性向上スクール」DXセミナー  「DX」に取り組む際には、まず「BPR(ビジネスプロセスエンジニアリング)」を検討するということがやっと常識化してきました。  ならば、DXに向けた現場のデジタル化において、BPRはどのように進めたら良いのか。  …

イオンモール和歌山での「和歌山フェア」 出展者募集のご案内

わかやま産業振興財団では、県内企業の魅力ある自社商品の販路開拓並びに認知度向上を支援するため、イオンモール和歌山における「和歌山フェア」を開催します。つきましては、下記のとおり出展者を募集します。   【会  場】イオンモール和歌山 1階サークルコート  …

システムカイゼン促進支援補助金・販促ツール作成支援補助金

システムカイゼン促進支援補助金  生産性向上のためのシステム導入に必要な経費を補助します。  令和5年度事業紹介ページ(https://yarukiouendan.or.jp/business/digital_system/ ‎)   販促ツール作成支援補…

令和5年度働き方改革推進支援助成金について

標記の件について下記の通りご案内します。   1.助成金の内容(以下の4コース) (1)適用猶予業種向けの適用猶予業種等対応コース (2)中小企業・小規模事業者向けの労働時間短縮・年休促進支援コース (3)勤務間インターバル導入推進コース (4)労働時間適…

【和歌山県産業技術政策課】令和5年度脱炭素経営モデル推進事業オンライ ン説明会について

県産業技術政策課において、令和5年度脱炭素経営モデル推進事業オンライン説明会が添付ファイルのチラシのとおり開催されますのでご案内いたします。   datsutansoパンフレット

お問い合わせ
CONTACT

お電話でのお問い合わせお電話でのお問い合わせ

0739-35-1110

受付時間:9:00~18:00

メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから